風のブログ
平成23年7月~平成29年12月
須佐屋で打合せ
2012-09-06

佐田では恒例の「ごっとこいまつり」が
行われる。
スサノオの風もブース参加。
タイルクラフト教室、フリーマーケットに加え
今年は、地元の吉川登さんの木彫展と
東日本大震災の被災地の
物資の販売を計画

今日、支援物資の販売の
ノウハウを教えてもらうために
東日本大震災松江・島根支援協議会の
桑谷さんと打合せを
須佐神社前の「須佐屋」さんでした。
もちろん
昼食をとりながら。
須佐屋さんは、猪、鹿肉を使った
メニューが豊富だ。

自分らは、
出雲市役所佐田支所長おすすめの
うどんと鹿肉のそぼろごはんのセットを
オーダー
味は言うことなし
おいしい

食事と一緒に出された
縁結びの箸も記念に持ち帰り。

本題に帰ると
桑谷さんらの力をお借りすることになった。
佐田でも被災地の復興のお手伝いができればと
思っている。
「縁」を大切に
そんな思いを強くした。
須佐の風の中で。

(記 石橋正伸)